スキップ
  • ワイナリーから探す
    • ▼ 国内
      • 北海道
      • 東北
      • 関東
      • 中部
      • 近畿
      • 中国
      • 四国
      • 九州・沖縄
    • ▼ 海外
      • アジア
      • ヨーロッパ
      • アフリカ
      • 北アメリカ
      • 南アメリカ
      • オセアニア
    • ▼ 色から探す
      • 赤
      • 白
      • ロゼ
      • オレンジ
    • ▼ 種類から探す
      • スティルワイン
      • スパークリングワイン
      • フルーツワイン・シードル
      • その他の酒類・ノンアルコール
    • ▼ 黒ぶどう品種
      • カベルネ・ソーヴィニヨン
      • メルロー
      • ピノ・ノワール
      • マスカット・ベーリーA
      • シラー
      • ツヴァイゲルトレーベ
      • その他の品種
    • ▼ 白ぶどうおよびグリ品種
      • シャルドネ
      • ソーヴィニヨン・ブラン
      • 甲州
      • デラウェア
      • ケルナー
      • リースリング
      • その他の品種
    • ▼ 味わいから探す
      • 極甘口
      • 甘口
      • 中口
      • 辛口
    • ▼ ボディから探す
      • フルボディ
      • ミディアムボディ
      • ライトボディ
    • ▼ 容量から探す
      • ベビー&ハーフ(499ml以下)
      • レギュラーサイズ(500-750ml)
      • ビッグサイズ(751ml以上)
  • ワールドマップから探す
    • 「日本ワイン」東京試飲会
    • 「日本ワイン」大阪試飲会
  • 日本ワインイベント(一般向け)
  • ワイングッズ等
  • フロマージュ・ジャポネ関連グッズ
  • ヴァン・ジャポネ関連グッズ
  • ご利用ガイド
  • ログイン
  • Instagram
日本ワインの店 クラフトワインショップ 日本ワインの店 クラフトワインショップ
  • ワイナリーから探す
  • 産地(国内・海外)から探す
    ▼ 国内
    北海道
    東北
    関東
    中部
    近畿
    中国
    四国
    九州・沖縄
    ▼ 海外
    アジア
    ヨーロッパ
    アフリカ
    北アメリカ
    南アメリカ
    オセアニア
  • 色・種類・品種から探す
    ▼ 色から探す
    赤
    白
    ロゼ
    オレンジ
    ▼ 種類から探す
    スティルワイン
    スパークリングワイン
    フルーツワイン・シードル
    その他の酒類・ノンアルコール
    ▼ 黒ぶどう品種
    カベルネ・ソーヴィニヨン
    メルロー
    ピノ・ノワール
    マスカット・ベーリーA
    シラー
    ツヴァイゲルトレーベ
    その他の品種
    ▼ 白ぶどうおよびグリ品種
    シャルドネ
    ソーヴィニヨン・ブラン
    甲州
    デラウェア
    ケルナー
    リースリング
    その他の品種
  • 味わい・ボディから探す
    ▼ 味わいから探す
    極甘口
    甘口
    中口
    辛口
    ▼ ボディから探す
    フルボディ
    ミディアムボディ
    ライトボディ
    ▼ 容量から探す
    ベビー&ハーフ(499ml以下)
    レギュラーサイズ(500-750ml)
    ビッグサイズ(751ml以上)
  • ワールドマップから探す
  • 日本ワイン試飲会(プロ向け)
    • 「日本ワイン」東京試飲会
    • 「日本ワイン」大阪試飲会
  • 日本ワインイベント(一般向け)
  • ワイングッズ等
  • フロマージュ・ジャポネ関連グッズ
  • ヴァン・ジャポネ関連グッズ
  • ご利用ガイド
ログイン 検索 カート
20歳未満の方の飲酒は(日本の)法律で禁止されています。
ご購入合計金額¥33,000(税込)以上で、日本国内送料無料
日本ワインの品揃え世界最大級! 日本ワインの店 クラフトワインショップ
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
夏ワインの選び方とは!?夏を盛り上げる「CRAFT WINE SHOP」おすすめの日本ワインも紹介!

夏ワインの選び方とは!?夏を盛り上げる「CRAFT WINE SHOP」おすすめの日本ワインも紹介!

 今年も夏本番を迎えた日本列島。 この季節ならではのレジャーを楽しみたい、と考えている方も多いでしょう。 夏はBBQやキャンプ、花火大会、ピクニック、リゾート地でのんびりと過ごすなど、この時期だからこそ楽しめるイベントが目白押しです。
本記事では、「CRAFT WINE SHOP」がおすすめする、“夏に飲んでほしい日本ワイン”を紹介します。夏に飲みたくなる魅力的なワインを揃えました。 ぜひ、“夏ワイン選び”の参考にしてみてください。

夏に飲みたいワインとは?

ワインは、どの季節に飲んでも美味しいお酒です。 しかし、春にはロゼワインや秋冬はコクのある赤ワイン、クリスマスから年末年始はスパークリングワインなど、季節やイベントに合わせたワイン選びもワインライフを楽しむためのポイントでしょう。
今回、「CRAFT WINE SHOP」がおすすめしたいワインは、“夏に飲んでほしい日本ワイン”。 夏に飲んで美味しいワイン選びのポイントを下記にまとめました。

  • 軽くて爽やかが鍵
  • スパークリングワインは幅広く使える
  • アルコール度数がやや低いワイン(ナチュラルなワインもおすすめ)

それぞれ詳しく解説していきましょう。

軽くて爽やかが鍵

夏のワイン選びは、“軽い・爽やか”といったキーワードがポイントになります。
夏にフルボディの赤ワインや白ワインがダメというわけではありませんが、うだるような暑さの中でパワフル過ぎるワインは少々胃を疲れさせてしまうかもしれません。

例えば、夏の料理は水分が多く塩気も強め、さっぱりと食べられる胃の疲れないものが増えるように、ワインも料理の強度に合わせた軽くて爽やかなものを選ぶ必要があるでしょう。

白ワインであればハーブとグレープフルーツの香りがする若いソーヴィニヨン・ブランや甲州、青りんごのニュアンスのあるリースリング、ライチのニュアンスがあるゲヴュルツトラミネールなどがとくにすすめです。 フレッシュな白ワインは酸もしっかりと感じるため、夏の疲れを癒やしてくれます。

また、赤ワイン自体は夏のイメージがないかもしれませんが、冷やして飲んでも美味しいキャンベル・アーリーやマスカット・ベーリーA、軽めのピノ・ノワールなど、甘酸っぱさを感じさせるものは夏に良く合うので試してみてください。

もちろんロゼワインは鉄板で、どんな料理にも合わせやすく軽やかで軽快、BBQや夕暮れ時のビーチでのひととき、リゾート地でゆったりといったシーンには抜群です。 ちなみに、ワインはできれば辛口タイプを選びましょう。

甘口ワインもガッツリ冷やせば美味しく楽しめますが、どことなく口の中が余ったるくなるため、料理とのペアリングや後味の爽快感を楽しめるシャープでドライなものが夏には飲み飽きしません。

スパークリングワインは幅広く使える

夏のワイン選びでミスしたくないのであれば、スパークリングワインがおすすめです。 どなたでも想像がつくと思いますが、真夏の暑さの中でまろやかなものよりも、シュワシュワした刺激のあるフレッシュなものが美味しく感じます。 ただし、ただ炭酸であれば切れ味抜群のビールがNo.1でしょう。 スパークリングワインが夏におすすめな理由がこちらです。

  • 気分を上げてくれる
  • 少量でも満足できる
  • 夏の料理との相性抜群

品質にこだわって選んだスパークリングワインの味わいの良さはさることながら、とにかくこのカテゴリーの持つ、“特別感”はスティルワインでは手に入れることができません。 夏に友人や知人、パートナー、家族を囲み、BBQやパーティーを開いたときに冷やされたスパークリングワインがあれば、その場がグッと華やかな雰囲気に変化します。 女子会だけでなく、男性同士のBBQや飲み会であってもスパークリングワインは盛り上がるアイテムですし、花火大会などで抜栓したら大盛り上がり間違いなしです。

また、スパークリングワインはワインなのでアルコール度数が10%以上あり、グラス1杯でも満足できます。(もちろん足りない方も多いと思いますが...) そこまでお酒に強くない方でもワインを楽しみたい、そんなときにスパークリングワインがあれば満足度を高められることでしょう。 そして、スパークリングワインは夏の料理との相性が良いといったところもポイントです。 高級フレンチレストランでもコースの最初から最後までをブリュットタイプのスパークリングワイン1本で通すことがあるほど、スパークリングワインはどんな料理にも合わせやすいメリットがあります。 フレッシュなドレッシングの魚介サラダなどであれば料理に寄り添いますし、グリルしたチキン、塩辛いシーフード、BBQで食べるボリューミーな肉料理などであれば後味をスッキリさせてくれるでしょう。 お好み焼きや焼きそば、たこ焼き、イカ焼きなどお祭りメニューが出てもすんなりとこなすなど、1本あれば夏のイベントで大活躍してくれます。

ちなみにスパークリングワインというとシャンパーニュやカバのように気圧の高い強めの炭酸をイメージしますが、微発泡のペティアンや優しい泡のランブルスコのようなタイプも魅力的です。 口当たりが優しくお腹にもたまりにくいので、ほかの酒類と一緒に揃えても遜色ありません。

アルコール度数がやや低めのワイン(ナチュラルなワインもおすすめ)

夏のワイン選びのポイントとして、アルコール度数にもこだわってみましょう。 アルコール度数14%以上といったような高アルコールワインが夏に合わないわけではありませんが、どうしても飲み疲れしてしまう、夏に食べる料理よりも力強くワインが優ってしまうことがあるからです。

またアルコールが高いワインはフルボディタイプが多く、それだけ満足度も高くリッチながら、夏に求められる軽快さと爽やかな要素とは相反します。 もちろん屋内でガッツリお肉料理やフレンチ、イタリアンのフルコースとなれば別ですが、BBQや花火大会、夏のレジャー、ビーチといったシーンでは飲みやすいアルコール度数が12%以下のワインが良いかもしれません。(酔い過ぎ防止にも...)
そんな中、意外におすすめなのがナチュラルなワインです。 オーガニックの中でもヴァン・ナチュールのようなつくりのワインはアルコール度数が低く、しっかりと冷やして飲んで美味しいものが少なくありません。 香りも繊細かつ口当たりも優しく、パワフルというよりは体に染み渡るようなピュアで繊細な印象なので夏にぴったりです。

「CRAFT WINE SHOP」おすすめの夏ワイン3本

「CRAFT WINE SHOP」がおすすめする夏ワインを3本紹介します。 爽やかで軽快、それでいて香り高く品質が高い日本ワインばかりです。 夏のワイン選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

ヴァンヴィ/ペティアン ナイアガラ 2023

長野県南信州の里山に溶け込むワイナリー、ヴァンヴィ。 2023年産のナイアガラ95%、デラウェア5%を使用した、フレッシュな辛口ペティアンです。 酸味のあるブドウを少し醸してから搾汁、皮由来の香りを含め、華やかな香りと、爽やかな酸味を楽しめる1本。 夏にぴったりな微炭酸、香りも華やかで果実味たっぷり、ほのかに感じるビターな後味は塩気が強めのBBQ料理にぴったりです。 アルコール分は7.5%、真夏の暑さを吹き飛ばす飲み心地の良いワインです。

ヴァンヴィ/ペティアン ナイアガラ 2023
税込2,090円 
ワインの詳細はこちら

都農ワイン/キャンブルスコ・レッド

日本ワインファンから支持されている人気のワイナリー、都農ワイン。 キャンベル・アーリーが有名なワイナリーですが、なんとイタリア エミリア・ロマーニャ州の有名赤泡ワイン“ランブルスコ”をもじった炭酸含有のワインです。 試行錯誤を繰り返した末に開発された商品で、キャンベル・アーリー本来の凝縮した香り、程よいタンニン、親しみやすい飲み口を再現しています。 ガス充填なので炭酸が柔らかく夏にぴったりな、気持ちの良い赤泡に仕上がっています。 ドライイチジクやレーズンのような凝縮感のある果実味、レンジピールやオランジェットなどの柑橘のニュアンス、さらに樽熟成由来のバニラやスパイシーな味わいは夏の肉料理と抜群の相性の良さ。 グリルした野菜にも合わせやすく、BBQにおすすめの1本です。 もちろん花火大会など、華やかな席にもおすすめ。

都農ワイン/キャンブルスコ・レッド
税込2,200円
ワインの詳細はこちら

大和葡萄酒/シャイン!スパークリング

山梨県勝沼町の老舗ワイナリー、大和葡萄酒が醸す高コスパなスパークリングワイン。 マスカット・ベーリーA、甲州、シャインマスカットといった、黒ブドウ、白ブドウ、そして高級食用ブドウが原料となったユニークな1本です。 爽やかでフルーティー、フレッシュな酸は夏にぴったりな味わい。 幅広い料理に合わせやすく、塩気と水分が多めの夏の料理とも相性抜群です。 スイカとの相性も良さそうなので、縁側でのんびりスイカとのペアリングも楽しみたくなります。 アフターのベーリーA特有の綿菓子の甘さは日本人にとって懐かしく、誰もが受け入れやすいニュアンス。 BBQはもちろんですが、スパークリングワインかつラベルも和風ということで、花火大会などに持ち込むと喜ばれることでしょう。

大和葡萄酒/シャイン!スパークリング
税込1,782円
ワインの詳細はこちら

まとめ

夏に向けてレジャーを計画している方も多いでしょう。 BBQや花火大会、避暑地や海辺のリゾート地での滞在など、そんな時には本記事で紹介したワインを持ち込んでみてください。 夏を盛り上げるワインを選ぶことで、忘れられない夏になるはず。 ぜひ、本記事を参考に夏に合うワインを選んでみてください。


注目のキャンペーンに戻る
Invalid password
Enter
全ての商品を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録(酒販店、業務店)
  • 新規会員登録(特別会員)
  • 特定商取引法および酒税法に基づく表記
  • 個人情報保護ポリシー
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ

© 2025 日本ワインの店 クラフトワインショップ
Copyright (c) CruX Co., Ltd. all rights reserved.

20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。